副業収入1

コロナなどの影響で働き方が変わる中、副業に挑戦したいという方も多いのではないでしょうか。
私もその一人で、もともと副業に興味があり先月(2020年9月)からクラウドワークスにて副業を始めました。

実際に副業を始めてどれくらい収入が得られるのか気になる人が多いと思うので、私の副業収入をすべて公開していきます。どれくらいの仕事量で、どの程度報酬が得られるのか参考になるはずです。

そこで、今回の記事では、1ヵ月間での副業収入と仕事の内容について紹介していきます。

この記事でわかること

・2020.09の副業収入
・仕事の内容

1ヵ月目の収入は3,784円【2020.09】

貯金2

さっそく結論から入りますが、副業挑戦1ヵ月目の収入は

3,784円でした。

到底生活できるレベルではありませんが、1ヵ月目でサイトの使い方や初受注などを踏まえれば、十分結果は出たかなと考えています。

ここからは、収入の具体的な内訳を公開していきます。
リアルな内容なので参考になるはずです。

副業収入の内訳を公開

2020.9月に受注から納品まで完了した案件を公開します。
現在のところすべてクラウドワークスにて仕事しています。
※案件タイトルについては一部修正あり

このように、9月はクラウドワークスを使い始めたばかりだったので、タスク案件でのアンケートなどが多かった印象です。

後半はプロジェクト形式にてブログ記事案件を2つほど達成することが出来たので、まとまった収入となりました。
やはり、タスク案件は非常に単価が安いので、肩慣らし程度かなと思います。

収入を増やしていくにはやはり、ブログ記事などのプロジェクト案件を数多くこなしていく必要があるとわかりました。
これからクラウドワークスを始めようと考えている人は、早めにプロジェクト案件を請けられるような工夫が必要ですね。

副業に充てた時間

副業に消費した時間は、週3日程度で1日平均2~3時間でした。
まだ効率的な動きが身についていないので案件への応募などに時間を取られてしまい、実際の仕事にかけられた時間は少なかったと感じています。

9月はほぼ、案件への応募と返事待ちで時間が過ぎた印象です。
応募しても返事が来るのは少ないので、自信がなくても少しでもやれそうだなと思えばどんどん応募していくことをおススメします。

待ってる時間は時給は発生しないので、なるべく減らしていきたいですね。

受注した仕事内容

ブログ執筆

今回受注した仕事について詳しく説明していきます。

ただし、さすがに案件名や詳細な内容は記載でいないので、おおまかな仕事量などが伝わればいいかなと考えていますのでご承知おき下さい。

収入が多かった仕事について

さきほども載せましたが、仕事と収入のまとめになります。
このうち、収入が多かったのは

ブログ記事作成案件です。

手数料が引かれていますが、それぞれクライアントからは2,000円で請けることが出来ました。
それぞれ文字数や構成などの条件はありますが、アンケートをこなすよりは確実に多く収入を得られますね。

私の印象ですが、クラウドワークスではブログ記事案件が山ほど募集されています。もちろん文字単価(1文字〇円といったもの)が安く割に合わない仕事も多々ありますが、まずは実績を作ることが大事なのでどんどん応募すると良いです。

ブログ記事案件の仕事量について

9月は2件のブログ記事作成案件を受注できたので、それぞれの仕事量について紹介していきます。

①テレビ番組記事

・何日か先のテレビ番組について番組概要からキーワードを選定し記事作成
・文字数は1記事1500文字以上
・1記事400円(文字単価0.2円)×5記事
・作業時間:1記事50分~

②IT企業転職記事

・IT企業への転職メリットやコロナ社会での働き方など、提示されたタイトルについてリサーチし作成
・文字数は1記事800文字程度
・1記事500円(文字単価0.6円)×4記事
・作業時間:1記事30分~

以上がおおまかな仕事の概要です。
文字数はそんなに多くありませんが、指定のキーワードやリサーチなど文章を書く以外にも時間が必要なので思ったよりも時間がかかる印象です。

※作業時間は私の実際かかった時間なので、得意なジャンルだったりもともとブログに慣れている人はもっと早いと思います。

クライアントから提示を受けてブログ記事を書くことは初めてだったので、どこまで求められているのかなど悩む部分はありましたが、ひとまず無事納品まで完了したので良い勉強になりました。

ブログ記事案件の詳細は今後また別記事にて解説していきます。

まとめ

副業に挑戦し始めて1ヵ月目のリアルな収入ですが、個人的にはよく頑張ったかなと考えています。

人によっては初月数百円という話も聞きますし、案件をうまく受注できたのは今後に活きる経験ですね。

今後クラウドワークスなどで副業を始めようとしている方は、まずはなんでもいいのでプロジェクト案件を請けましょう。

私はひとまず自分が書けそうな初心者用の案件でブログ記事を書きました。
思っていたよりも時間がかかり、時給換算するとひどい数値ですが、それはやり方など今後改善していくポイントの発見につながったので良しとします。

ちなみにですが、10月の収入はなんと20,000円近くまで上がっています。
これについてはまたまとまったら記事で公開していくので、ぜひ副業収入の推移を参考にしていただけたらと思います。

今回は以上となります。
読んで頂きありがとうございました。

楽に生きていく